こんにちは、しょこたんにゅです!
前回の【Weddingレポート3】で式場の種類をご紹介しましたが、
今回は都内で実際に見学に行った事例も交えてご紹介したいと思います。
アクセス
私たちの場合、親戚は関西、友達や同僚は関東とざっくり分けられたので、
東京都内で式場を探しました。
遠方のゲストは主に新幹線利用が多かったので、東京駅からアクセスが良い場所に絞りました。
こだわりポイント
次に考えるのが、”こだわりポイント”です。
式場選びの際は何か軸があった方が決めやすいと思います!
例えば、「海が見えてリゾート感が味わえる」「自然に囲まれながらゲストとワイワイ盛り上がりたい」
「子供やペットも参列できるアットホームな雰囲気」など、
何となくのイメージがあった方が絞りやすいです。
見学するうちに大切にしたいポイントも変わってきて、
「ライブキッチンがあり美味しい料理を食べられる」、
「木のぬくもりが感じられるチャペル」、「階段から入場できる披露宴会場」など、
これがあるからこの会場に決めた!という具体的な項目が出てくるかと思います。
私はお色直しで色打掛を着たかったので、「和の雰囲気も持ち合わせた庭園がある会場」と絞りました。
さらに教会式ではなく人前式ができる場所が良いなと考えていました。
会場見学1:八芳園
まず思いついたのが八芳園。
一回行って見たかったし早速見学予約。(2020年1月時点の内容です)
日程の関係で実母と2人で行きました。
ウェディングフェアをやっていたのでたくさんのカップルがいましたが、
担当のプランナーさんが1人ついてくださり順番に見学した後、
何組かまとめて試食会に参加する流れでした。
初めての見学ということもありめちゃくちゃ楽しかったです!笑
プランナーさんや料理長、支配人等様々なスタッフさんが明るくフレンドリーで
「一緒に素敵な式を作り上げたい」という気持ちが伝わってきて好印象でした。
会場の雰囲気・設備
まずはチャペル。
人前式もできるということなので第一関門クリア。

オリエンタルチャペル
自然豊かでナチュラルな雰囲気が素敵!光が差し込んでいて温かみがありました。
挙式会場は横に長いのでゲストとの距離は近いですが、バージンロードが少し短いように感じました。

オリエンタルチャペルの外
模擬挙式では、チャペルの扉を一気に開けてスタッフの方々がその場で歌ってくれたりと
エンターテイメント性抜群でした。
ここでフラワーシャワーや写真撮影をするのかなとイメージしながら見学。
屋根があるので雨天でも何とかなりそうですね!
続いて披露宴会場。
会場見学の際は招待者の人数を何となく決めておいたほうが良いです。
ゲストの人数によって披露宴会場も異なりますし、
予算を出してもらう際に具体的なイメージが湧きます。
私たちは80名ほどのゲストを招待予定だったので、だいたい1番大きな披露宴会場を案内してもらうことが
ほとんどでした。
ウェディングフェアの日はテーブルや椅子の配置が異なっていたので写真ではイメージしづらいですが、
ムービーの放映はもちろん、入場の扉や音響なども工夫できる素敵な会場でした。
-300x226.jpeg)
披露宴会場(サンライト)
また、挙式会場が他にもあり、和婚式も可能でした。

和婚式
料理
楽しみにしていた試食会!
素材にこだわった料理で、見た目の華やかさ、ソースを目の前でかけるエンターテイメント、
野菜の旨味を引き出すメニュー等どれもとっても美味しかったです。

試食会のシルバー類

平飼い卵と冬野菜のガルグイユ

北海道産真鱈と有機野菜のボルシチ

黒毛和牛のロースト、ストロガノフソース

奇跡のリンゴのアップルパイ
ボルシチとアップルパイが特にお気に入り♪
他にも料理例として会場に料理が展示されていたので、より結婚式のイメージが湧きました。

料理例 スープ

料理例 魚

料理例 肉

料理例 寿司

料理例 デザート
どれも美味しそうでゲストとして食べに行きたいくらい!笑
費用
最後に気になる費用です。
叶えたいことをヒアリングして見積もりを出してくださったので、
オプションをいろいろとつけた内容になっているかと思います。
「結婚式の費用は初期の見積もりより100万円ほどプラスになる」とよく言われていますが、
実際上振れはすると思います。
ドレスや装花、料理など上には上のランクがあるし良く見えるんですよ〜笑
なので、最初に見積もってもらう際に
「あれもやりたい、これもやりたい」「料理は1品追加、ドリンクも種類が多いプラン」など
たくさん言っておくと良いと思います。
(ただはじめての見積もり金額に驚くかもしれませんが笑)
実際、見積もっていただいた金額は、80人で4,922,265円でした。

八芳園 見積り
実際に八芳園で式を挙げていないので結果はわかりませんが、
少し上振れするのではないかなと思います。
いかがでしたか?
八芳園には決めませんでしたが、めちゃくちゃ良い会場でした!
設備はもちろんスタッフの皆さんの雰囲気も分かるし、百聞は一見に如かずですね!
ぜひ色々な式場のウェディングフェアに参加してみてください♪
コメント